こんにちは!
ミーメイドです!
ここでは、
アフィリエイトってなに?
について詳しく
説明をしていきます。
ブログを始めて
収益を得ようとすると
だいたいの方はこの
『アフィリエイト』
にたどり着きます。

ただ、誰でも始めやすいものの、
ちゃんと理解をしていないと
全てが中途半端になり、
まったく稼げないまま終わります・・・
まずは一般的な基礎知識を得て
始めていきましょう^^
アフィリエイトってなに?
アフィリエイトを
簡単にお伝えすると、
『成果報酬型』
の広告になります。
自分のブログに
企業の広告を貼り、
そのブログが閲覧されて、
ブログに貼ったリンクから
ユーザーに注文や
成約をされると
自分にも報酬が入る
という仕組みです。
アフィリエイトの流れ
アフィリエイトの流れとしては
こんな感じです。

- アフィリエイターは、
ASPから広告を掲載 - ユーザーがアフィリエイターの
ブログ(広告)を閲覧し、
専用のURLから注文 - 広告主(企業など)は
ASPに広告費を支払う - ASPは報酬として
アフィリエイターにバックする
じゃあ、ここに出てくる
『ASP』って何?
ってなりますよね。
ASPとは
Affiliate Service Providerの略で、
広告主とブロガーの仲介を行います。
有名なのはA8.netや
もしもアフィリエイトなど、
契約の管理、金銭の管理などを
行う業者のサイトになります。
A8.netのサイトはこちら↓

メリットとデメリット
ここからは簡単に
アフィリエイトの
メリット・デメリットを
お伝えしていきます。
アフィリエイトのメリット
メリットとしては、
- 自身のサイトがあれば
無料でスタートできる - 自分の商品不要、在庫いらず
でリスクゼロ - PCがあればどこでも稼げる
- セルフバックがある
です。
順番に解説していきますね!
ブログのサイトがあれば
無料でスタートできる

もし、あなたがリアルで
お店をだすとなると、
初期費用や材料費、
家賃、人件費、運営費など
何百万と多くのお金と
リスクがありますよね。
その点、ネット上で行う
アフィリエイトは
無料でスタートでき、
かかるのはブログのサーバー代、
月数千円くらいです。
リスクもほぼゼロで、
大きな成果を生み出せる
可能性があるので、
誰にでもチャンスがあります。
自分の商品不要・
在庫いらずでリスクゼロ

店舗の運営とは違い、
在庫を抱えなくていいので、
倉庫を借りる必要もなければ、
お家が狭くなることもありません。
無名の個人が在宅でおこなうには
最強のビジネスです。
パソコンがあればどこでも稼げる

これが一番魅力的ですね。
自分の好きな時間に、
家はもちろん、
おしゃれなカフェや、
好きなところで
作業ができるので、
場所と時間に縛られない、
夢のような生活がおくれます。
ネット環境さえあれば
旅行先でも作業ができますね。
セルフバックができる

アフフィリエイトには
『セルフバック』といって、
専用サイトから自分で
商品を購入したり
サービスへ申し込むと、
自分にその成果報酬を
受け取ることができる
会員限定のサービスが受けられます。

>>A8.net
アフィリエイトのデメリット
デメリットとしては、
正しくやらないと
- 稼げるまで時間がかかる
- 離脱しやすい
です。
稼げるまで時間がかかる

誰でも簡単に
始めることはできますが、
ブログを書いたり認知されたり、
収益が定着するまで
時間も労力もかかります。
また、稼げる人、稼げない人で
大きな差が出てきます。
早い人で半年くらいで
稼いでる方もいますが、
1年以上やっても
稼げない方もいるのが現実です。
離脱しやすい

もちろん、稼げるまで
時間がかかるとなると、
継続できずに
諦めてしまう方がほとんどです。
実際、1万円以上稼げてる人は、
10%ほどしかいません・・・
2年以内で50%以上の方が
辞めていきます。
ただ、この項目の
最初にも書きましたが、
『正しくやらないと』
です。
ここでは書きませんが、
仕組みをちゃんと理解し、
正しくできれば
収益化は早いです。
わたしも、
2ヶ月で収益化できました^^
アフィリエイトの始め方
アフィリエイトを
始めるにあたって、
必要なことはこの3つです。
- ASPに登録
- 広告を選び審査を受ける
- 自分のブログなどに広告を貼る
①ASPに登録
まず、ASPのサイトに
登録をしましょう。
ASPにも様々ありますが、
初心者さんにもおすすめで
アフィリエイトの
定番になっているのは

です。
オススメポイントとしては
- 2000年創業で、登録メディアが
アフィリエイト最大級の約300万社 - メディア満足度調査
11年連続N0.1で
初心者さんにも安心
私もここからはじめました。

>>A8.net
詳しい登録方法は
この後記載していますが、
実際に登録をして
色々のぞいてみると
ワクワクしますよ!
報酬もさまざまありますし、
ブログも何書こうかなーと
案が湧きます!
まず、セルフバックから
試してみるのがオススメです。
>>A8.net
②広告を選び審査を受ける

登録が済み、自分のブログに
アフィリエイトリンクを貼るには、
ASPのサイトから、
自身のブログのサイトを送って
リンクを貼ってもいいかの
提携審査を受けます。
注意点としては、
ブログの内容と広告が
同じジャンルであることです。
当たり前ですが、
商品と全く関係のない記事に
広告を貼られても、
ユーザーからは購入されないですよね。
なので迷ったら
自分の得意分野や、
セルフバックで試して、
良かったものを
記事にするといいと思います。
③自分のブログなどに広告を貼る
無事、審査に通過したら、
広告を自分の記事に
貼っていきましょう!
さっそく登録してやってみる
ではさっそく
A8.netへ登録してみましょう!
ここから入れます
↓ ↓

登録は超簡単!
【登録方法】
- 無料会員登録ボタンを押す。
- メアドを入力して規約に同意する。
- 仮登録メールを送信する。
- 登録メアドに届いた
URLをクリック。 - 基本情報を入力。
- メディア情報を入力。
- 口座情報を入力。
- 全て入力できたら登録する。
- 確認画面のログインID
パスワードは控えておきましょう。
A8.netへ登録できたら
控えたログインIDと
パスワードでサイトへログイン!
ここから入れます
↓ ↓

まとめ
いかがでしたか?
おさらいすると、
アフィリエイトの仕組みは
- アフィリエイターは、
ASPから広告を掲載 - ユーザーがアフィリエイターの
ブログ(広告)を閲覧し、
専用のURLから注文 - 広告主(企業など)は
ASPに広告費を支払う - ASPは報酬として
アフィリエイターにバックする
流れになります。
行うメリットとしては
- 自身のサイトがあれば
無料でスタートできる - 自分の商品不要、在庫いらず
でリスクゼロ - PCがあれば
どこでも稼げる - セルフバックがある
デメリットとしては、
- 稼げるまで時間がかかる
- 離脱しやすい
になります。
この、デメリットを防ぐポイントや
しっかり稼いでいきたい!
という方は、合わせて
こちらもご覧ください。
大事なことは
『まずやってみること』です。
やらないことには
なにも始まりません。
仕組みは難しくないですし、
正しくコツコツ学んでいけば、
将来何十万、何百万と
お家で稼ぐことも可能になってきます。
チャンスは誰にでもあるので、
どんどんやって学ぶこと、
そして、コツコツ継続した人が
必ず成功していきます。
とはいえ、
アフィリエイトには
まだまだ奥深い
ところがありますので、
始め方がわからない、
テーマやジャンルが決まらない
効率よく稼ぐコツを聞きたい
質問したい
などありましたら、
公式ラインからお気軽に
ご質問ください。

どんな些細なことでも大丈夫です。
24時間365日受け付けています。
パソコン1台でおうちで稼ぐ
理想の未来に向かって
一緒に頑張っていきましょー!
最後までご覧いただき
ありがとうございました!
ミーメイド
